女性と創るこれからの社会をディスカッション
来場者/オンライン先行配信受付中
参加無料
毎年3月8日は、「国際女性デー(International Women’s Day)」です。
1975年、国連によって制定され、現在では世界各国で様々なイベントが行われています。
#WHATSHESAID 2022年、女性はいま、何を感じ、何を考え、言葉にするのか。みなさんの中に潜むバイアスを客観的に認識し、ジェンダー、国籍、文化、いろんなバックグラウンドをもつ人々が共に気づきを深め合い、関わることで新しい価値をつくる。本来、1人ひとりは多様な考え方、人生や仕事の経験、文化や育ってきた環境の違いを持っている。Diversity(多様性)とは認めるものではなく、すでにそばにあるということに気づき、愛するということではないだろうか。世界に展開するホテルを成長に導くリーダー、セレクトショップのオーナーバイヤーとして世界各国を飛び回ながらさまざまな社会活動を行う企業家、社会課題に取り組むシリアルアントレプレナーが集まり、自身の経験を踏まえながら、グローバルな視点で社会のあり方、創造を考えます。画一的な教育ではなく、個々の、そして自分の中にあるDiversityに気づき、発露していくことが、これらが社会に大きなインパクトを残し、活躍していくために必要なのではないだろうか。これまでも当たり前にあったDiversityの存在に気づき、愛することができる社会。より豊かな社会の創造をここから始めます。
新型コロナウイルスなど諸般の事情により、このセミナーをやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
アリシア・エドワーズ
在大阪・神戸米国総領事館 広報担当領事、
関西アメリカンセンター館長
2006年米国国務省に入省。ネパール、ワシントンD.C.、そしてオーストラリアに駐在経験がある。2019年7月より現職。国務省入省以前は、フロリダ州タンパ市で地元のテレビ局でニュース担当として勤務した。出身地であるオハイオ州のオハイオ大学でジャーナリズムを専攻し、卒業後はジョージワシントン大学で国際関係学の修士号を取得している。
関 美和 翻訳家、M Power Partners Fund L.Pファンドマネージャー モルガン・スタンレー投資銀行部門を経てクレイ・フィンレイ投資顧問元⽀店⻑。⽇本成⻑株ポートフォリオマネジャーとしてユニクロ等に⻑期投資。ベビーシッター会社メイコーポレーションを⽴ち上げ、教育関連企業に売却。ピーター・ティール、ベン・ホロウィッツなど、起業家のバイブルを翻訳。「ファクトフルネス」は100万部を売り上げた。株式会社ワールド他、社外取締役。慶応⼤学⽂学部・法学部卒業。ハーバード⼤学院卒。
田中タキ
株式会社IZA 代表取締役、
株式会社グルッポタナカ CMO兼代表取締役副社長
N21、NINA RICCIなど複数の海外コレクションブランドを日本総代理店として手掛けながら、セレクトショップI Z A(東京/大阪)のオーナーバイヤーとして世界の最新モードを発信し続ける。またライフワークとして乳がんの正しい知識を啓蒙するピンクリボン運動を継続しながら、SDGs、動物愛護、発展途上国の妊産婦への支援などさまざまな社会活動にも積極的に取り組む。女性の幸せを応援するファッションチャリティイベントIZA PINK CHRISTMAS®を2007年より主催。
文 美月 株式会社ロスゼロ 代表取締役 連続起業家、在日コリアン3世(日本国籍)。日本生命の女性総合職を経て、留学・結婚・二度の出産。再就職できずキャリアが断たれ、2001年自宅で起業。人脈・経営経験・WEB知識・資金ゼロから、アクセサリーDtoCで約500万点を販売。2010年からアクセをリユースし、途上国10カ国に4万点を寄贈するほか、カンボジアで職業訓練を支援。2017年度内閣府男女共同参画「アジア・太平洋で活躍する女性起業家たち」調査検討委員。「もったいないものを次の笑顔につなぐ」リユース経験を活かし、食品ロス問題に着目。2018年「ロスゼロ」を開始。食品ロスのECシェアリング、アップサイクルDtoC、サブスクを行う。2020年農水省後援「食品産業もったいない大賞」特別賞受賞。
近藤 豪 W大阪 総支配人 世界最高峰のホスピタリティ・マネジメントをスイス レ・ロッシュ大学で学び、1997年よりホテリエとしてのキャリアを開始。2013年には副総支配人としてザ・リッツ・カールトン京都の開業を手掛け、その後ザ・リッツ・カールトン大阪での勤務を経て、2016年にザ・リッツ・カールトン・バリ・グランドオープン時にホテルマネージャーとして就任。2017年からはセントレジスホテル大阪にて総支配人を務めるなど、20年以上に渡りホテル業界に従事。W大阪では、ラグジュアリーホテルに関する豊富な経験と、並々ならぬ情熱を注ぐ料飲ビジネスやイベントに関する知見を活かした上で、Wホテルならではの上質でユニークなサービス提供を目指す。
横山 絵理子 W大阪 副総支配人 日本生まれながらも海外生活が長く、国際的な感覚の持ち主。これまで海外のホテル業界を中心に従事していたが、W大阪開業に向けて帰国。日本で仕事に就くのはW大阪が初めてとなる。W大阪同様、自身もダイバーシティを重んじており、チーム編成は男女、年齢、国籍などが偏らぬように心がけている。これまで経験を重ねてきた営業、ブランド、マーケティングに加え、自身のライフワークとしてCSRを掲げる。社内プロジェクトのリーダーとして、W大阪のCSR活動をエネルギッシュに牽引している。
-
【13:00-】開会挨拶
近藤 豪(W大阪 総支配人) -
【13:10-】オープニングスピーチ
テーマ「女性活躍とダイバーシティ(多様性)」
アリシア・エドワーズ(在大阪・神戸米国総領事館 広報担当領事、関西アメリカンセンター館長)
逐次通訳:土持 直子(在大阪・神戸米国総領事館広報担当) -
【13:30-】ゲストスピーチ
テーマ「小さな一歩を踏み出してみる」※オンライン
関 美和(翻訳家、M Power Partners Fund L.Pファンドマネージャー) -
【13:50-】パネルディスカッション
テーマ「グローバルな視点から考える、多様性について」
<パネリスト>
田中 タキ(株式会社IZA 代表取締役社長)
文 美月(株式会社ロスゼロ 代表取締役)
横山 絵理子(W大阪 副総支配人) -
【14:25-】閉会挨拶
井本 達也
(公益財団法人 大阪産業局 フェロー/総合プロデューサー)
総合プロデューサー
公益財団法人 大阪産業局
フェロー
井本 達也
1977年生まれ、岡山県出身。経済産業省所管の独立行政法人中小企業基盤整備機構に動務。公益財団法人大阪産業局フェロー、総合プロデューサーとして、経済産業省が実施する令和元年度女性起業家等支援ネットワーク構築補助金事業の近畿·四国エリアの事業をプロデュース。一般社団法人新経済連盟、株式会社電通、Google合同会社、株式会社中四国TSUTAYA、株式会社関西TSUTAYA、合同会社IGCなどとアドバイザリー契約を締結し起業家支援、イントラプレナー教育などのプロデュース業務を実施。現在は、多様な人を主役にしていく事業ブランド・クリエイティブを6つ運営。2021年4月に、「遊びをきっかけに躍動する経済を」をコンセプトに、saturdays株式会社を設立。
W大阪
大阪府大阪市中央区南船場4-1-3 2階
電車をご利用の場合
地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」3番出口より徒歩約3分
地下鉄御堂筋線「新大阪駅」から約13分。
大阪駅・梅田駅から地下鉄御堂筋線で約6分
車をご利用の場合
【梅田方面よりお越しの場合】
御堂筋を難波方面へ進み「南船場3北」の交差点を右折、一筋目を右折
【難波方面よりお越しの場合】
四つ橋を北へ進み「四ツ橋」の交差点をを右折、二つ目の信号を左折
阪神高速16号線大阪港線「阿波座出口」を出て直進し「船場中央3」の交差点を右折
御堂筋を難波方面へ進み「南船場3北」の交差点を右折、一筋目を右折
阪神高速1号線環状線「本町出口」を出て、左折し直進
右手に見える「大阪産業創造館」を右折し本町通りを直進、「本町3」の交差点を左折
御堂筋を難波方面へ進み「南船場3北」の交差点を右折、一筋目を右折
会場/80名
※感染拡大防止の観点から来場者数を制限し実施いたします
【コロナウイルス感染予防対策方針・みなさまへのお願い】
- ・政府の基準にのっとり、収容人数が50%以内となるよう、参加人数を100名以下とします。
- ・空調設備の設置、こまめな換気を実施いたします。
- ・参加されるみなさまにはマスクの着用をお願いいたします。
- ・会場入り口などに、消毒液や除菌・抗菌ジェルを設置しておりますので、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
-
・当日は、【検温の上でのご来場】をお願いいたします。
風邪の症状(咳・倦怠感など)や 37.5°C 以上の発熱があるお客様につきましては、ご参加をお控えくださいますようお願いいたします。当日は、非接触体温計による検温もご用意しております。
(非接触型体温計にて検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合は、ご参加いただけません) - ・飛沫感染予防のため、原則飲食を禁止します。飲水のみ許可しますが、飲水用に感染防止策を行ったエリア以外での飲水は禁止いたします。
参加無料
Copyright © 女性起業家応援プロジェクト&ネットワーク運営事務局. All Rights Reserved.