【9/6開催】Beyond myself-つながる、広がる、超えていく-
Beyond myself-つながる、広がる、超えていく-
公益財団法人大阪産業局主催
女性起業家応援プロジェクト「DISCOVER MYSELF」は、経済産業省・近畿経済産業局とともに行う、女性起業家を応援するためのプロジェクト。2013年より関西2府5県を中心に活動を行っています。
今年で12回目を迎えたビジネスプラン発表会「LED関西 powered by 大阪信用金庫」のエントリーがスタートしています。これまで112人の女性起業家が、自分の想いや夢を実現する力を最大化させてきました。
温めてきた「想い」や「夢」があっても、
ライフスタイルの変化があるたびに、自分の夢を横に置いてきた女性も多くいるのではないでしょうか?
思いを共感してくれる
あと一歩が踏み出せない時に背中を押してくれる
一緒に悩んでくれる
新しい知識の扉を開いてくれる
そんな仲間・パートナーがいれば、自分の可能性はもっと広がる
このイベントから、自分の想いをカタチにし、現実にしていくきっかけを
掴んでいただきたいと思います。
今回、ゲストに暮らしや子育ての発信活動や、暮らしのお困りごとを解決するための100%オリジナル商品をオンラインショップ・実店舗を運営しているOURHOME Emiさんをお迎えします。Emiさんは、仕事と育児を両立するため、勤めるのではなく起業という選択をし、2012年に個人事業主から始めた事業も、法人化し、現在は42人のスタッフに囲まれるまでに成長しています。
想いを実現するための組織や仲間の大切さとその作り方のヒントなど、伺っていきたいと思います。
後半はEmiさんとLED関西過去ファイナリストを交えて、想いの実現と仲間づくりといったテーマでトークセッションを行います。
最後は、参加者全員でセッションを楽しめる交流会を開催します。みなさまの参加をお待ちしています。
■「Beyond myself-つながる、広がる、超えていく-」概要
開催日時: 2025年9月6日(土)14:00-15:55 交流会 15:55-16:30
※オンライン配信はありません
会場: QUINT BRIDGE 1Fメインステージエリア
大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号
参加費: 無料
申込締切: 2025年9月6日(土)14:00
対 象: 女性起業家 および 起業を準備・検討している女性・サポーター企業定 員: 先着80名
主 催:女性起業家応援プロジェクト「DISCOVER MYSELF」運営事務局(公益財団法人大阪産業局)
共 催: 経済産業省近畿経済産業局
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
【スケジュール】※オンライン配信はありません。
14:00(5分)
オープニングトーク
司会者より
2013年度から始まった女性起業家応援プロジェクト「DISCOVER MYSELF」は、経済産業省・近畿経済産業局とともに、全国10 都市に展開されているネットワークを活用して女性活躍を推進するためのプロジェクトです。
今年度のプロジェクトテーマは「THE MOVE ジブンらしさで生きていく。」
新しい扉をここからまた一歩、開いてきませんか?
________________________________
14:05(60分)
ゲストトーク
ひとりで始めた仕事が、仲間と動き出すまで。
〜見せて、任せて、信じる。OURHOMEのチームづくり〜
ゲスト Emi (田辺 絵美)氏 OURHOME 主宰
結婚し、双子を出産。会社員として仕事復帰したものの、育児や家事、仕事にと追われ、結果、仕事も暮らしもうまく回らない。そんなわたしが、働きかたを変え、フリーランスとなり、双子育児の傍ら、兵庫県西宮で起業。今では、オンラインショップと実店舗を運営。今ではスタッフが43名になりました。
女性はとかく、ライフスタイルの変化とともに、自分が思い描く生活が送れないことも。でも、考え方を変え、スタッフという仲間に支えられたおかげで、実現できる生き方があります。Emiさんの体験から、人とのつながりで広がる世界についてお話いただきます。
________________________________
15:05(40分)
女性起業家のリアルトーク
「想いの実現と仲間づくり」というテーマを中心に、一人起業との違いや、どうやって仲間が増えていったのかなど、起業という選択をした女性起業家のリアルを伺っていきます。
登壇者
Emi 氏 OURHOME 主宰
ビジネスプラン発表会「LED関西」の過去ファイナリスト
新田 昌恵氏 株式会社マミー・クリスタル 代表取締役
岸畑 聖月氏 株式会社With Midwife 代表取締役
________________________________
15:45 (10分)
今年度のスケジュール発表
女性起業家応援プロジェクト「DISCOVER MYSELF」事務局
今年度のスケジュールやビジネスプラン発表会「LED関西」への応募方法やアクセラレータープログラムDOORSについてご案内いたします。
_________________________________
15:55~16:30(35分)
交流会
_________________________________
16:30
クロージング
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
◆女性起業家応援プロジェクトDISCOVER MYSELFとは
公益財団法人大阪産業局が実施する、近畿2府5県の女性を対象にした女性起業家応援プロジェクト「DISCOVER MYSELF」。 今年で10周年を迎え、これまでのべ10,000人を超える起業家(起業準備含む)の女性たちと出会い、共に学んできました。私たちが応援するのは社長ではなく、「起業家」。 【なぜあなたがやるのか】を徹底的に問い、自分の大切な人や社会のためにビジネスを使って貢献する女性をスケールアップさせていきます。 女性起業家がビジネスプランを発表し、それを大企業が応援しビジネスをスケールさせるためのきっかけとなるイベント「LED関西 powered by 大阪信用金庫」や、これから起業する女性を対象としたブラッシュアップやワークショップを提供するアクセラレータープログラム「DOORS」、これまで輩出された過去のファイナリスト(アンバサダー)の成長を支援するプログラム「PATRON powered by タカラベルモント」などのプログラムを提供しています。他にも女性起業家と、彼女たちを応援する民間企業のコミュニティサイト「SHIP」、女性起業家たちの”仕事”だけでなく”人となり”や”生き方”、サポーター企業と共に取り組んできたストーリーを紹介する「STORY」の運営も行います。すべてのプロジェクトは、近畿経済産局と共に推進し、100社を超えるサポーター企業・パートナー団体の協力のもと、関西の女性起業家を日本へ、世界へスケールアップさせていきます。
▶https://discovermyself.jp
◆ビジネスプラン発表会「LED関西powered by大阪信用金庫」とは
女性起業家がビジネスプランを発表し、それを大企業が応援しビジネスをスケールさせるためのイベント。過去11年間で1,200人超がエントリーし、112名の女性起業家がファイナリストとして、サポーターやパートナーから継続的なサポートを受けています。ここから生まれた事業は、日経ウーマンオブザイヤー大賞や、経済産業大臣賞などたくさんの評価をいただき、日本を代表して活躍する起業家を輩出しています。 エントリーしたすべての女性に対してブラッシュアップやワークショップも提供しており、どんな事業フェーズの方でも想いを実現させるヒントが得られるはずです。
また本イベントは大阪信用金庫がスペシャルスポンサーとして応援してくれています。
▶https://ledkansai.jp/
◆アクセラレータープログラム「DOORS」とは
「DOORS」はビジネスプラン発表会「LED関西powerdby大阪信用金庫」でファイナリストとして事業成長させる機会を得ることを目標に実施する、エントリー者向けのアクセラレータープログラム。
◆女性起業家応援プロジェクトネットワーク「SHIP」とは
過去10年間のビジネスプラン発表会「LED関西powerdby大阪信用金庫」のファイナリストや今年度のエントリー者、プロジェクトのサポーターやパートナーが参画する、女性起業家応援プロジェクトのネットワークです。どんな人が参画しているか、「ヒト」にクローズアップしオンライン上で可視化されています。もちろん、これから起業をめざす女性や興味がある女性、すでに起業している女性も自由に参画することができ、当プロジェクトの最新の情報を受け取ることもできます。ぜひあなたも、SHIPの一員になりませんか?
▶https://suits.media/ship
◇感染症や天災など諸般の事情により、このイベントをやむを得ず変更又は中止する場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
【お問合先】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女性起業家応援プロジェクト&ネットワーク運営事務局
〒540-0029大阪市中央区本町橋2番5号 マイドームおおさか7階
TEL:06-6271-0279
受付時間:10:00~17:30(月~金、祝日を除く)
(プロジェクトに関するお問い合わせ)
MAIL:info@discovermyself.jp
(ビジネスプラン発表会LED関西に関するお問い合わせ)
MAIL:info@ledkansai.jp
Facebook:www.facebook.com/ledkansai
Instagram:https://www.instagram.com/discover_myself_kansai
Web:https://discovermyself.jp www.ledkansai.jp
※本事業は、公益財団法人大阪産業局が近畿経済産業局と共に実施しています。