WHAT'S DISCOVER MYSELF

女性起業家応援プロジェクトは、近畿2府5県の企業をめざす女性や、起業後事業拡大をめざす女性、そして大企業と連携し新たな価値創出に挑戦するLED関西ファイナリスト(アンバサダー)など、あらゆるフェーズにいる女性起業家の成長をサポートし、関西の女性起業家を日本へ、世界へスケールアップさせていきます。

GLOBAL EVENT

STORY

exhibition2022

自分を見つける旅に出よう

STORY...

2022 VOL.1
exhibition2023

自分を見つける旅に出よう

STORY...

2023 VOL.2
exhibition2023

自分を見つける旅に出よう

STORY...

2023 VOL.3

ACTIVITY OVERVIEW AND ACHIEVEMENTS

女性起業家応援プロジェクトは、関西2府5県で活動する女性起業家と、起業を考える女性や女子大学生、2023年3月に開催されるビジネスプラン発表会出場を目指す女性起業家と、出場後様々なフェーズにいる女性起業家(アンバサダー)の成長をサポートし、我が国における女性活躍推進をリードしています。

PRODUCER

女性起業家応援プロジェクト「DISCOVER MYSELF」は、公益財団法人大阪産業局による運営事務局と、ビジネスプラン発表会LED関西歴代ファイナリスト有志などからなる女性起業家のチームによって運営されています。これから起業を志す女性を先輩企業家が担う”メンターシップ委員”、さらなる成長を目指す女性起業家のための学びの場づくりを担う”ラーニング委員”、起業の裾野を広げるためのイベントを企画する:イベント委員”。このような役割を女性起業家自身が担うことで、関西の女性起業家同士が互いに高め合えるエコシステムの構築を目指します。

TATSUYA IMOTO
TATSUYA IMOTO

PRODUCER

公益財団法人大阪産業局フェロー
女性起業家応援プロジェクト総合プロデューサー
saturdays株式会社代表取締役
合同会社アイ.ジー.シー業務執行社員

TATSUYA IMOTO

井本 達也

1977年生まれ。岡山県出身。株式会社ワールド、デザイン事務所、独立行政法人中小企業基盤整備機構等を経て、2017年フリーランスに。ファッション×デザイン×行政サービスの経験をベースに、大阪、東京、岡山、大分で事業プロデュースを中心に活動。2021年4月に“遊びをきっかけに躍動する経済を”をコンセプトにSaturdays株式会社を設立。その他、大分県の起業家サポート事業等を展開する合同会社アイ.ジー.シー業務執行社員、助産師のサポート事業を展開する株式会社With Midwifeブランドマネージャー、別府市の地域活性化事業を展開する一般社団法人別府市産業連携・協働プラットフォームB-biz LINKアドバイザーなど多彩な肩書きを持ち、様々なフィールドで活躍の場を広げている。

MENTORS

MIZUKI KISHIHATA
MIZUKI KISHIHATA

MENTORS

株式会社ロスゼロ
代表取締役

MITSUKI BUN

⽂ 美⽉

同志社大学経済学部卒。シリアルアントレプレナー。日本生命の総合職、結婚出産を経て2001年自宅で起業。人脈・経験・資金ゼロからヘアアクセサリーDtoCで450万点を販売。受賞確率1%以下の楽天市場Shop of the Yearを3度受賞。2010年からユーズドヘアアクセを回収、途上国10ヶ国に4万点寄贈する他、販売による職業支援を行う。「もったいないものを活かす」8年のリユース経験を経て食品ロス問題に着目し、2018年食品ロス削減プラットホーム『ロスゼロ』を開始。サブスク、EC、未利用材料のアップサイクルDtoC等を展開している。大企業や自治体とも積極的に連携。食品産業もったいない大賞特別賞、日本サブスクリプション大賞特別賞、おおさか環境賞大賞を受賞。NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク理事、TVコメンテーター、豊中市経営改革委員など幅広く活動している。

CONTACT

本事業に関するお問い合わせ等は、下記までご連絡ください

女性起業家応援プロジェクト&ネットワーク運営事務局
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2番5号 マイドームおおさか7階
TEL:06-6271-0279
受付時間:10:00~17:30(月~金、祝日を除く)
(プロジェクトに関するお問い合わせ)
MAIL:info@discovermyself.jp
(ビジネスプラン発表会LED関西に関するお問い合わせ)
MAIL:info@ledkansai.jp

本事業は、近畿経済産業局ならびに111社のサポーター、パートナーと連携し公益財団法人大阪産業局が運営しています。